
氏名(カタカナ) | 諸橋愛(モロハシ メグム) |
ニックネーム | めぐむ、めぐ |
生年月日 | 1977年07月21日 |
出身地 | 新潟県 |
ホームバンク | 弥彦競輪場 |
血液型 | O型 |
身長 | 172.0㎝ |
体重 | 75.0㎏ |
好きな食べ物 | 食べ物ほとんど |
嫌いな食べ物 | なし |
モットー | - |
好きな女性のタイプ | - |
師匠 | 小川 隆 |
練習仲間 | 池端政巳、松本一成、中山善仁、村上順規 |
目次
「諸橋愛」選手のデビューレース&グレードレース初勝利レース
1,諸橋愛のデビューレース
1997年の弥彦競輪でデビューしている。
当時のレース記録は残っていないため、どんなレースを繰り広げたのかは現在確認できない。
成績は初日3着、二日目5着、最終日は2着だった。
2,諸橋愛のグレードレース優勝レース
2017年9月15日武雄競輪G2共同通信社杯で優勝している。
本命は新田祐大か。今大会1着で上がっており好調を維持している。スピードを活かした捲りで完全優勝を狙う。前に先行力が高い渡邉一成を置き優勝候補筆頭である。
諸橋愛は実力者平原康多の番手に構え1発を狙う。平原康多が正攻法で前に構える。
打鐘前で村上義弘に叩かれて一度後退。渡邉一成もスパートをかけて前々勝負に。
平原康多は残り一周で縦に踏んでいき、第3コーナー付近で頭まで到達。
諸橋愛はしっかりついていきゴール前で伸びて1着。2着は平原康多。3着は新田祐大という結果に。
「諸橋愛」選手のデビュー前の話
1,「諸橋愛」の競輪学校時代のマル秘エピソード
技能で合格している。競争訓練では1着11回・2着13回・3着11回で32位と良い成績ではなかった。
卒業記念レースでも5着・3着・3着・8着・8着と目立った活躍はできなかった。
しかしアマチュア時代の実績があるため、デビューからの成長に期待は掛かっていた。
2,「諸橋愛」の幼少期は?
中学時代は陸上部で主に長距離をしていた。駅伝・800m・マラソンと優勝経験があるため、かなりの実力者ではあった。
中学からロードレースで優勝したこともある。その足腰を生かして、高校から自転車競技を始めている。
ポイントレースで2位・インターハイの4kmで優勝と当時から期待されていたことだろう。
3,「諸橋愛」のプライベートに迫る!
ニックネームは名前のメグミからメグと呼ばれているため、応援する際はそう呼ぼう。
好きな車番は1番のため、1番車で走るときは期待できる。好きな食べ物はほとんどと記載されていることから、なんでも食べるアスリートの鏡のような食生活をしているのだろう。
それが長くS級1班で活躍し続けられる源でもある。
2002年に婚約し、2人のお子さんに囲まれている。
2007年の落車事故の際、肺に血液が流れて緊急搬送し入院していた、当時奥さんは2人目妊娠中だったが毎日病院へ通っていたようだ。
その時に奥さんが千羽鶴を作りった話は有名で、それを見た諸橋愛はグランプリ出場を決意し2017年にグランプリ出場を果たす。