
西武園競輪場で関東カップが開催されている。
本日が初日レースになっている。
今回の出場選手にはガールズケイリン選手で一番人気と言ってもいいかも知れない荒川ひかり、ケイリンギャルだがナショナルチーム所属の太田りゆ、先行日本一の名高い奥井迪、燃え尽き症候群の鈴木美教。
他には、佐々木綾、岩崎ゆみこ、荒牧聖未、青木美優、土屋珠里、関口美穂、渡辺ゆかり、佐藤水菜、杉沢毛伊子、久米詩が出場している。
日本代表にはなれなかったが太田りゆの活躍には期待できる。
鈴木美教も南関東ではトップ選手の一人だ。パワー系の脚は一気に捲るのが戦法だ。
目次
西武園競輪 6/15 6Rの出走メンバーとメガネの見解
西武園競輪5Rのガールズ1レース目の出走メンバーは奥井迪、杉沢毛伊子、渡辺ゆかり、関口美穂、土屋珠里、佐藤水菜、荒牧聖未。
先行逃げ切りの奥井迪が勝率も含め1着は固いか。
佐藤水菜も攻め気ある選手だ。この二人のツートップ争いが無難な予想になると思う。
荒牧聖未はバランスの良い選手でどこのポジションも走れるが、今回は先行争いになるので前方選手のマークで手一杯になるかもしれない。
先行争いのレースになりそうだ!
西武園競輪 6/15 6Rのレース結果
先頭を走る奥井迪に後方から佐藤水菜が前に出る。
佐藤水菜のマークに荒牧聖未が付き、土屋珠里も便乗しようとしたが、さすがに奥井迪に防がれる。
佐藤水菜。荒牧聖未、奥井迪の並びになり、奥井迪は捲りに行けず、その並びのまま入着した。
1着佐藤水菜、2着荒牧聖未、3着奥井迪となった。
配当は14.1倍となった。
先行争いで奥井迪が負けたのかー!世代交代か?
西武園競輪 6/15 7Rの出走メンバーとメガネの見解
西武園競輪9Rのガールズ2レース目の出走メンバーは佐々木綾、鈴木美教、荒川ひかり、久米詩、青木美優、岩崎ゆみこ、太田りゆ。
太田りゆが1着安定かと思いたいが、なんと西武園競輪でのレースは17年以来らしい。
これは初日調整に回る可能性大だな。
であれば自ずと鈴木美教が勝ち上がりそうだ。
ただ、太田りゆもそう譲りはしないと思うから、鈴木美教と太田りゆの争いになるだだろう。
他の選手で入着に可能性あるのは久米詩か荒川ひかりか、二人とも可愛らしさのあるガールズ選手。もう少し勝てるようになればもっと人気選手になるだろう。
西武園競輪 6/15 7Rのレース結果
レース展開は意外にも自ら走りに行くというより太田りゆと鈴木美教お互いが走り始めるのをけん制し合っていた。
しびれを切らしたのか太田りゆが前にでて鈴木美教はマークする形に、鈴木美教の後ろには荒川ひかりが追走する。
太田りゆはそのまま逃げ切りを図ろうと、ダッシュ状態をバックストレッチから維持する。
4コーナー抜けたところですずきみのりが太田りゆを差して1着を取った。
鈴木美教のマークに入った荒川光も3着に。
1着鈴木美教、2着太田りゆ、3着荒川ひかりとなった。
配当は8倍にレースだった。
西武園競輪 6/15 関東カップのガールズケイリンの初日レース総評
関東カップの初日レースは強者が主役のレースだった。
明日の予選も同様の結果になりそうだ。
荒川ひかりや久米詩は強者を目標にマークから3着には入れそうだ。
渡辺ゆかりはダークホースだ。初日は結構6着7着が多いが、さり気なく決勝に上がっているレースもあったりする。
佐藤水菜、太田りゆ、奥井迪、鈴木美教の4名が関東カップでの上位争いの中心選手となるだろう。