
伊東温泉競輪場でミカリンナイトレースが開催されている。
本日が開催初日となる。
出場選手は、人気の荒川ひかり、石井姉妹じゃない強いほうの石井貴子、ナショナルチームの鈴木奈央、114期エース格の當銘直美、2場所完全優勝している佐藤水菜。
他には、岩崎ゆみこ、田中麻衣美、蓑田真璃、佐藤亜貴子、吉村早耶香、久米詩、長澤彩、佐々木恵理、高橋智香。
目次
伊東温泉競輪 6/22 6Rの出走メンバーとメガネの見解
伊東温泉競輪6Rの出走メンバーは高橋智香、佐藤亜貴子、長澤彩、荒川ひかり、佐藤水菜、田中麻衣美、吉村早耶香。
絶好調の佐藤水菜が1着は固いだろう。
マークにつけて長澤彩が差し後に差す、という展開も期待できるが、絶好調の佐藤伊豆奈相手にそれは出来るかどうか。
荒川ひかりはマークがうまいのでどちらかの選手を目標に動けば3着には入れるかもしれない。
開催中止になる前は病気欠場がたまにあるがそれでも完全優勝一歩手前まで勝ち上がっている吉村早耶香も上位着順は期待できそう。
でもこの相手だとレース主導権は取れるか心配なので3着で観とくのがベストかもしれない。
伊東温泉競輪 6/22 6Rのレース結果
打鍾後に一気に仕掛け多のは佐藤水菜。
田中麻衣美と荒川ひかりもマークに動くが、団が膨れ上がってうまく付いて行けなかった。
待ち構えていたのは長澤彩。佐藤水菜の後ろをうまく取り追走。
高梁智香も負けじとマークに転じようとするが長澤彩に負けてしまう。
バックを踏んだのは佐藤水菜だが僅差で長澤彩が切り替えて捲りにかかる。
最終直線スピードに乗ったのは長澤彩だった。佐藤水菜を捲って1着を取る。
1着長澤彩、2着佐藤水菜、3着吉村早耶香となった。
配当は7.3倍となった。
長澤彩の捲りに引っ張られてタイミングずれたかな?
伊東温泉競輪 6/22 7Rの出走メンバーとメガネの見解
伊東温泉競輪7Rの出走メンバーは久米詩、佐々木恵理、石井貴子、蓑田真璃、當銘直美、鈴木奈央、岩崎ゆみこ。
石井貴子が勝率的には固い。実際に勝ち上がっているのが論より証拠だ。
対抗はナショナルの鈴木奈央で問題ないと思う。
當銘直美も捨てがたい。マークも自力もどちらもうまい選手だ。
レースは石井貴子を中心で、マーク上手い選手のポジション争いが激しそうなレースだ。
伊東温泉競輪 6/22 7Rのレース結果
打鍾後に石井貴子が前に躍り出て、レースの主導権を握る。
その際、當銘直美と蓑田真璃がマーク争いをして蓑田真璃に軍配。
だが、先頭を走っている久米詩が石井貴子のマークポジションを奪い、當銘直美は6番手で留まる。
最終直線で久米詩が差し切って1着を取った。
1着久米詩、2着石井貴子、3着鈴木奈央となった。
配当は90.7倍にレースだった。
久米詩マーク上手いな!
伊東温泉競輪 6/22 ミカリンナイトレースのガールズケイリンの初日レース総評
ミカリンナイトレースの初日は本命選手が負けるという初日から動くレースだった。
初日レースはどちらも本命選手が差されるレースだった。
6R1着の長澤彩は実力的にも1着の可能性は見れるが7Rの展開はあまり予想出来たものではないだろう。
先日100下位優勝を飾った石井寛子だが優勝の前のレースでは無自覚の脱水症状を起こしていたようで、勝ち切れてなかったことが直近であるため、
梅雨入りして気温差も激しくなってきたばかりに、選手達の体調管理具合も鑑みないといけないかもしれない。
二日目のレースも今日の様な本命選手が陥落するレースとなるだろうか。