
宇都宮競輪でガールズケイリン 東京中日スポーツ杯が開催される。
出場選手は、初代ガールズ女王の小林莉子、燃え尽き症候群鈴木美教、先行日本一の奥井迪、スポ根一家の山口伊吹。
他には、荒牧聖未、福田礼佳、土屋珠里、藤原亜衣里、佐藤亜貴子、保立沙織、久米詩、出口倫子、橋本佳耶、西島叶子。
保立沙織と西島叶子は118期の選手で先月のルーキーシリーズ2020でデビューしたばかりの選手だ。
このレースが本格デビュー戦と言ってもいいだろう。
保立沙織は尾崎睦と同じくビーチボール選手で、国内のビーチバレー大会でも上位の戦績を修めている。
西島叶子は父が西島聡一で叔父が西島貢司と競輪選手の地を引いている選手だ。
この二人の新人の動きも注目ポイントとなるだろう。
目次
宇都宮競輪 7/2 1Rの出走メンバーとメガネの見解
宇都宮競輪1Rの出走メンバーは橋本佳耶、小林莉子、土屋珠里、鈴木美教、西島叶子、藤原亜衣里、出口倫子。
鈴木美教が1着濃厚か?
小林莉子も調子を落とし気味だが3位にはしっかりと入り切っているレースが多い印象。
西島叶子は学校成績3位という部分に期待して、もしかしたら一発あり得るかも?
宇都宮競輪 7/1 1Rのレース結果
レースはスタートから様子見が続き2番手にいた小林莉子が一気に捲りを図る。
3番手の鈴木美教も小林莉子の後ろに付き最終直線で小林莉子を捲り1着、鈴木美教の後ろを取った藤原亜衣里も3位に入着した
1着鈴木美教、2着小林莉子、3着藤原亜衣里となった。
配当は53.8倍となった。
土屋珠里あたりが3位に入ってくると思ったんだがな!
宇都宮競輪 7/2 2Rの出走メンバーとメガネの見解
宇都宮競輪2Rの出走メンバーは奥井迪、久米詩、福田礼佳、保立沙織、山口伊吹、佐藤亜貴子、荒牧聖未。
奥井迪が逃げて、山口伊吹が捲るって展開がセオリーなレース予想だと思う。
マークが上手い久米詩がどっちに付くかはわからんが、奥井迪か山口伊吹の後ろについての入着が可能性は高い。
自力で走れる荒牧聖未の動きも注意が必要だな。
宇都宮競輪 7/2 2Rのレース結果
並びから奥井迪が先頭に位置取っていた。2番手には久米詩、山口伊吹の並び。
最後方から荒牧聖未が上がってきて、3番手を取ろうとする。
前に久米詩、横に荒牧聖未とふたをされてしまった山口伊吹は動けず。
奥井迪がそのまま逃げ切りを図るが、最終直線で2番手の久米詩が差し切って1着を取った。
1着久米詩、2着奥井迪、3着山口伊吹となった。
配当は54.2倍にレースだった。
それは読めなかったな!
宇都宮競輪 7/2 東京中日スポーツ杯のガールズケイリンの初日レース総評
東京中日スポーツ杯は鈴木美教と久米詩が勝ち上がった。
鈴木美教は流石だと言えるが、2Rの久米詩が勝ち上がったのは正直驚いた。
久米詩は基本マークに徹しているレースが多かったが、今日は最後良い感じに差し込むことが出来ていた。
選手として一つ成長した瞬間だったんじゃないだろうか?
実力差が顕著に現れるガールズケイリンで1Rと2Rとも50倍の配当と珍しい結果だった。
明日の二日目予選も同じように意外な選手が入着するのか、固いレース展開になるのか注目だ!