
名古屋競輪場でオールスター競輪が開催されている。
名古屋競輪のG1レースで人気投票選手が出場する企画レース。
この大会の注目選手は↓にまとめているから是非見て行ってくれ!
三日目にはシャイニングスター賞が開催されるぞ!
名古屋競輪 8/14 11R[三日目シャイニングスター賞]の出走メンバーとメガネの見解
名古屋競輪11R[三日目シャイニングスター賞]の出走メンバーは郡司浩平、浅井康太、新田祐大、村上義弘、諸橋愛、和田健太郎、松浦悠士、新山響平、脇本雄太。
初日のドリームレースと二日目オリオン賞の上位選手がこのシャイニングスター賞に出場できる。
このレースは順位関係なく四日目の準決勝へ自動的に進出できる。
なので分が悪いと感じたら、明日に備えて足を休めて置くのも一つの作戦だろう。
注目は脇本雄太だ。番手には村上義弘が付くが脇本雄太のトップスピードに村上義弘が付いてこれるかどうかが問題点だ。
初日に脇本雄太に追走し2着を挙げた郡司浩平は和田健太郎とのラインで攻める。
和田健太郎は高松宮記念杯では2着で準優勝を飾っている好調子ぶり。一気に獲得賞金ランキングも上がりS級S班も射程に入りつつある。
38歳なので、これからのチャンス的にもここは郡司浩平としっかりと連携して上位入着を取りたいところ。
新山響平と諸橋愛は二日目オリオン賞で三谷竜生と村上博幸を寄せ付けない走りでワンツーを決めている。
新山響平は初の準決勝進出が確定しているだけに気合は十分入っていると思われる。
その勢いを諸橋愛は活かしたいところ。
松浦悠士は盟友の清水裕友とはお別れし、今回位は単騎で勝負に挑む。
浅井康太も単騎なので、急造ラインで対抗するか?圧倒的実力の脇本雄太のラインを目標にするかがカギだろう。
やはり脇本雄太の逃げかな?単騎の松浦悠士がどうやって食い込むかが見ものだ!
気になる三日目シャイニングスター賞の結果!
三日目シャイニングスター賞のレース後に更新するぞ!