
松戸競輪場で燦燦ダイヤモンドカップが開催中。
松戸競輪の開設記念レース。
この大会の注目選手は↓にまとめているから是非見て行ってくれ!
松戸競輪 8/24 9R[決勝]の出走メンバーとメガネの見解
松戸競輪9R[決勝レース]の出走メンバーは鈴木裕、清水裕友、深谷知広、村上博幸、平原康多、山田久徳、岩本俊介。
初日特選のメンバーがほとんどで、山田久徳と岩本俊介が予選から上がってきた。
注目はやはり深谷知広と村上博幸のだろう。
初日特選でもワンツーを決め、準決勝でもワンツーを決めている。
ここで絶好調の村上博幸だが、もっと前から好成績を修めてほしかったところだ。
深谷知広も調子がかなりいいときた。
平原康多や清水裕友は今回も単騎。
初日特選でも単騎だったのでやはり不利な展開になりそうだ。
千葉県コンビになる鈴木裕と岩本俊介のペアだが鈴木裕が好調で岩本俊介が前受。
鈴木裕氏に優勝を託すつもりか?
実力的には清水裕友や平原康多あたりを推したいところだが
深谷知広と村上博幸のペアが決勝でもワンツーを決めそうだ!
気になる最終日決勝レースの結果!
先行したのは山田久徳。
単騎の平原康多、清水裕友、深谷知広は後方スタート。
清水裕友が捲りに出るも捲り切れず失速。
村上博幸が外へ岩本俊介の捲りををブロックに動いた隙を平原康多は内から抜けてくる。
岩本俊介はブロックされたがそのまま捲り切って前を取る。
大外から深谷知広が捲って3着。
岩本俊介はそのまま捲り逃げ切って1着優勝した。
平原康多は2着となった。
岩本俊介の優勝者インタビュー!
『やりました。本当はスタートを取る予定だったんですけど、村上博幸さんが速くて単騎3人は後ろで動かなかった。
サラ脚だったので、いつもより楽でした。無我夢中でしたけど、今までにない手応えでした。
村上博幸さんのブロックはきつかったけど、こんなんじゃ負けないぞって強い気持ちで踏みました。
もっと頑張っていれば、もっと記念を獲っていたかもしれないけど、地元の力や鈴木裕君のおかげで勝つ事ができた。
好きなように走らせて貰えた結果です』