
氏名 | 尾方 真生 |
フリガナ | オガタ マオ |
ニックネーム | 真生 |
出身地 | 福岡県 |
ホームバンク | 久留米 |
血液型 | O |
身長 | 160.9cm |
体重 | 65.4kg |
太もも | 62.3cm |
期別 | 118期 |
好きな食べ物 | アイス、うどん |
嫌いな食べ物 | 人参 |
友人 | 岡本 二菜
岩原 紗也香 |
師匠 | 藤田 剣次 |
得意な周長 | 400m |
目次
「尾方真生」選手の注目レース
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/34kawasaki/2021_2/report_4.html
1,デビュー&初勝利レース
2020年5月29日に開催初日を迎えた、小倉競輪F2競輪ルーキーシリーズ2020でデビューしている。
出走メンバーは同期の118期のみということで、負けられない戦いだっただろうな!
既にデビューしている同期選手もいるが、ゴールデンキャップ賞を受賞しているスピードを見せつけて欲しいところだ。
レース結果を見ると、打鐘で後方から一気に仕掛けていく。
最終2コーナーで頭に出ると、最終バックで別選手を大きく突き放す。
勢いそのままに垂れることなく、一人旅で1着を勝ち取ったぞ!
ゴールデンキャップ賞を受賞したスピードには、さすがの一言だった!
2,初優勝レース
デビューレースである、小倉競輪F2競輪ルーキーシリーズ2020で初優勝を飾っているぞ。
初日は先捲りからの1着。
2日目は最終2コーナーからの捲り追い込みで1着と、完全優勝まであと一歩だ。
他の出走者を見ると、連勝で決勝に乗っている選手はいないため、大本命として人気を集めていたことだろう。
気になるレース結果は、2日目と同様に最終2コーナーから仕掛けていく。
最終バックで頭に出ると、別選手との差を大きく広げて1着を勝ち取った!
開催を通して圧倒的なスピードを見せてくれたため、幸先の良いスタートダッシュを切ることに成功したぞ!
「尾方真生」選手のデビュー前
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/34kawasaki/2021_2/report_3.html
1,養成所時代の㊙エピソード
競走訓練では1着32回と、養成所時代から強さを見せていた。
養成所順位も2位と、118期の中ではトップレベルの成績だった。
卒業記念レースでは1位を勝ち取っているため、今後のガールズケイリンを背負って立つ選手になる可能性は高いぞ!
さらにゴールデンキャップ賞も受賞しているため、スピードは圧巻だ!
2,幼少期の可愛い話
学生時代は陸上競技の短距離種目で活躍していた。
高校3年生の時には、熊本県高等学校総合体育大会100mで2位に輝くなど、脚力には自信があったはずだ。
競輪との出会いは高校時代。
整体の先生が元競輪選手ということで、ガールズケイリンを勧められたのがキッカケだ。
3,プライベートを赤裸々告白
韓国ドラマが好きなイマドキ女子だ。
流行りに乗っているワケでは無く、幼い頃から好きだったため本物のファンだろう。
稼いだ賞金で、グッズなどを買っているのかもしれないな!
尾方真生選手のまとめ
辛口メガネ厳選サイトがコチラ!