競輪とは?どんなスポーツ?競輪の基本的な情報をわかりやすく解説!

目次

競輪とは?いったいどんなスポーツ?


まず競輪とは何なのか。

選手達が自転車(ピストバイク)を使い、競輪場(バンク)を走って1着を争う競技。

競馬競艇競輪オートレースと並んで公営競技の一つ。

公営競技なので運営や管轄が国が管理しており、競輪は経済産業省が監督しており、地方自治体が運営している。

運営統括は公益財団法人JKA。運営補佐する団体として、全国競輪施行者協議会日本競輪選手会がある。

単純に速ければ1着を取れるわけではなく、選手同士の駆け引きがあり、どこで攻めるか?他の選手を食い止めに動くのか?などなど、
走行中にいろんな駆け引きがあり、目に見えないところで行われるので観戦するファンにとってはその想像含め、スピードと駆け引きとで様々な視点で楽しむことが出来るスポーツだ。

競輪とはなんなのか、基本的なルールから紹介していこうと思うぞ!

競輪の基本ルール

基本的に7車~9車で行われる。

よーいどん!のスタートからレースが始まるわけではありません。

まず誘導員が先頭を走っているので、その先頭を走る誘導員の後ろに選手たちは並び、自分の走り易い位置を取ります。

約4周のうちそのまま2周回って、誘導員が先頭から外れたらレースが開始となります、鐘(ジャン)はレースの山場のタイミングで鳴ります。(初回の選手たちの攻め合いのタイミング)

選手によってはその鐘(ジャン)のタイミングで動き出したりもします。

そしてゴールを切って順位を競います。

ファンである自分たちはその順位を当てることで配当・払戻を得て利益を獲得することが出来きます。

どの選手も速いことは速いが選手ごとにも特徴があるからな!

選手たちのレーススタイル

競輪選手は1着を争うわけですが、選手全員がただ速いだけではありません。

選手一人ひとりの個性・レーススタイルがあります。

大きく分けて先行タイプと追い込みタイプ・捲りタイプの3種類。

先行タイプは?
その名の通り先行する選手のこと。
前を走りそのまま逃げ切って勝つ選手のことを言う。
トップスピードの持久力がないと出来ない
追い込みタイプとは?
先行選手の後ろに付き最後の最後で一気に仕掛ける選手のこと
相手選手の牽制に動いたりもする。
捲りタイプは?
後方から前の選手を一気に追い抜く戦法。
基本的に先行しても捲られることもあるので、捲られた後に再度捲り返したりもする。

出走する選手を色で判断できる

出場する選手は番組(出走表)でスタート位置が決まっており、そのスタート位置によってユニフォームの色も変わります。

観客は周回中の選手を色で判断してレースを観戦します。

1番車→白 2番車→ 3番車→ 4番車→水色 5番車→黄色 6番車→緑色 7番車→オレンジ 8番車→ピンク 9番車→紫色

1番車から内側に配置されており、9番車が外側でスタートするが、特に位置による有利不利は無いので必ずしも1番車が強いわけではないです。

競輪のグレードって?

競輪グランプリ
レースのランクを指しており、競輪はGPG1G2G3F1F2の6つに分かれている。

GPとは?
GPは『競輪グランプリ』を指しており、年末に行われる最高位のグレードレース。
1年間で一番活躍したS級S班の選手9名が競走する1発勝負のレース。賞金はなんと1億円!(ギネス記録)
G1とは?
G1は『競輪祭』『寛仁親王牌』『高松宮記念杯』『オールスター競輪』『全日本選抜競輪』『日本選手権競輪』の6つ開催される。
上記レースで優勝すると競輪グランプリへの出場権を得られる。特別競輪とも呼ばれている
G2とは?
G2は『共同通信社杯』『サマーナイトフェスティバル』『ヤンググランプリ』『ウィナーズカップ』の4開催。
各開催ごとに選考基準や特色がある。準特別競輪特別記念競輪と呼ばれている。
例:共同通信社杯は【若手の登竜門】と言われており若手選手が多く出場する。
ヤンググランプリは年末に開催されるデビュー2年までのルーキー選手の最強を競う大会。などなど
G3とは?
G3は全国の各競輪場の開設記念として全国競輪場で毎年開催されてる。(改修や震災などの影響を除く)
例:立川○○年開設記念レース【鳳凰賞典レース】・久留米○○年開設記念レース【中野カップレース】など。開設記念競輪と呼ばれている
F1とは?
F1はS級選手とA級1班・A級2班選手で開催されている。
S級選手とA級選手は肩を並べてレースはしないのでA級戦とS級戦で分かれて実施。
F2とは?
F2はA級1班・A級2班選手とA級3班選手が出場する。
A級3班のレースはチャレンジレースといい。ルーキー選手と年配選手のレース。
1年間で一番開催が多いのがF2競走になる。

毎日同じ時間に開催されてるの?

各競輪場によって施設設備が異なっているので『モーニング競輪』・『デイレース』・『ナイター競走』・『ミッドナイト競輪』の4種類。

モーニング競輪とは?
モーニング競輪は岸和田競輪場で2012年から導入された第1走目が朝の9時前後から開催されるレース。
早朝開催にも関わらず売り上げは好調。グレードはF2
デイレースとは?
第1走目が10時頃から開始で一番スタンダードな開催。
全国の競輪場で開催されている。
ナイター競走は?
ナイター競走は第1走目が15時頃からで終わりが20時頃。
各競輪場にはナイター競走の名称がついている。
例:小倉競輪→スペースナイトレース・京王閣競輪→TOKYOミリオンナイトレースなどなど
グレードレースの開催もある(サマーナイトフェスティバル函館ミリオンナイトカップなど)
今後G1競走でもナイター開催の採用に変更するらしい。
ミッドナイト競輪は?
ミッドナイト競輪は2011年に開始された比較的新しいレース。
第1走目は20時過ぎで終わりが23時30分頃と日付が変わる直前までレースが行われる。
そのため、仕事帰りに競輪を見たいファンのために開催されているようなもの。その代わりミッドナイト競輪は無観客開催となっているので会場でレースを見ることは出来ない。
場外車券販売所などでの観戦のみ。近年はインターネットのライブ中継でレース観戦できるので売り上げは軒並み上がり調子で、
売り上げが伸び悩んでいる競輪業界にとっては救いの一手となっている。
グレードはF2のみ。

開催時間帯は朝から晩まで1日中レース観戦できるようになったのは良い事だ!
インターネットで観戦も出来るから家で1日中競輪に浸ることも出来るぞ!

そもそも競輪選手とはどんな人?

競輪選手になるには、競輪学校(日本競輪選手養成所)に入学し、卒業試験で競輪選手資格検定(国家資格)を取得しないと選手になることはできません。

国家資格の受験資格には、養成所を必ずしも入学・入所しないと受けられないわけではないので、誰でも受験可能です。

ただし、現在まで一般受験で合格した人はいないので、競輪学校への入学・入所は必須。競輪選手全員は国家資格所持者になる。

全員が体力自慢や自転車競技経験者ではなく、他競技からの転向や他のスポーツでプロだった者もいる。野球選手や陸上選手などなど。

約男女合わせて3000人程が毎日全国どこかの会場でレースに出場している。

競輪選手は出場したレースの順位に応じた賞金を得て生活をしています。

※2018の年間獲得賞金は三谷竜生選手が2億5千万円を突破し、競輪選手史上最高額を更新しました。
トップ選手に成れれば1億円近い金額を稼ぐことが可能です。

競輪選手の魅力は努力した分が勝利に直結して稼ぐことが出来るのが魅力だそうだ!

競輪選手の強さってなに?

一番簡単な選手の強さの判別は、「ランク・級」で見ることができる。

S級S班・S級1班・S級2班・A級1班・A級2班・A級3班のランクが分かれており

S級S班は競輪選手の中で上位選手の9名だけが所属することが出来る、競輪選手の中でトップの存在。

競輪選手はA級3班からスタートし最高ランクのS級S班を目指す。新人競輪選手はS級に属すことをまずは目標に上を目指す。

A級3班はデビューしたばかりの新人選手とがメインで所属している。他には過去活躍したが年齢や故障や活躍できずにいる選手も多く所属している。

A級1班やA級2班もS級から下がった選手などが多く所属している。長年燻ぶっている選手もA級ランクに多くいる。

女子ケイリンってあるの?

ガールズケイリン 2019年 顔より太もも。ポスターガールズケイリン 2019年 顔より太もも。ポスター

女子競輪(通称ガールズケイリン)は2012年から復活している。
過去1949年から1964年までは女子競輪は存在したが、人気低迷あって廃止された過去がある。

競艇がレディース競走を開催し人気になったことを受けて、競輪も女子選手育成(オリンピックや国際大会出場支援も視野に)し女子競輪復活させる運びとなった。
正式なガールズケイリンの復活は2012年で、それ以前は2008年から2011年まではエキシビションレースとして開催されている。

2020年現在まで150名のガールズ選手が所属している。2014年から代謝精度が導入され、成績下位数名の選手が強制引退させられている。

級に関しては、男子競輪のA級とS級に所属してなくL級に属する。(過去L級が制定するまではA級2班扱い)

競走グレードも基本はF1とF2のみとなっており、その年の賞金女王を決めるガールズグランプリもグレードはF2のままになっている。

ガールズケイリン選手を一人ひとりピックアップしているからこっちも見て行ってくれ!

余談だが、ガールズケイリンは級班分けされてないからとルーキーと上位選手が一緒に走るのでレース結果は基本的に配当は低めだ!
それもあって見るのは好きでも投票は敬遠してるファンもチラホラいるぞ!

基本的な投票方法は?

競馬競艇も投票出来るので、勿論競輪も投票し当たれば配当が得ることが出来る。

競馬は馬券・競艇は舟券と言われているように、競輪は車券と言われる。(勝者投票券

車券の種類は、3連単・3連複・2車単・2連複・2枠単・2枠複・ワイド。7種類。

過去には単勝販売もあったが人気がなく販売中止となった。

各車券の種類に関しては、【車券の種類】で確認してくれ!

一番人気は3連単だなー!本当にどうにも読めない時は3連複とかで買ったりもするが配当倍率が下がってしまうのが難点だな!

今回の競輪まとめ

競輪をまず知って貰うために競輪の基本的情報を紹介しました。

細かいルールなどはまた別の記事で公開してるので
そっちもチェック忘れずに。

おすすめの記事