【知って得する競輪場の特徴】久留米競輪場 バンク・決まり手情報

久留米競輪場は1949年に開設された。

競輪界の伝説である中野浩一がホームバンクにしていたことで有名。
その中野浩一を称えた中野カップレースが久留米競輪の記念競輪となっている。
2008年の共同通信社杯では久留米競輪場で開催されたことから、サブタイトルに中野カップレースと名称がつけられたこともある。

16年に起こった、熊本地震の影響で熊本競輪場で開催できなくなったレースを久留米競輪場が代替開催している。
熊本記念競輪の火の国杯争奪戦も同様に現在は久留米競輪場で開催されている。

1991年と2016年に全日本選抜競輪、2003年はふるさとダービー、1998年と2008年には共同通信社杯が開催された。

目次

久留米競輪場のバンク情報

【知って得する競輪場の特徴】久留米競輪場のバンク情報

競輪場名 久留米競輪場
住所 福岡圏久留米市野中町2
1周距離 400m
見なし直線距離 50.7m
センター部路面傾斜 31°28′37″
直線部路面傾斜 3°26′1″
ホーム幅員 11.0m
バック幅員 10.0m
センター幅員 9.0m
最高上がりタイム 10秒4 マシュー・グレーツァー 2019/05/22
過去高配当 -

アクセス:JR「西鉄久留米」から無料シャトルバスで約15分。
JR「久留米駅」から無料シャトルバスで約20分

非開催の時はスポーツ場として解放されているぞ!

久留米競輪場の気になる勝率や特徴

1,久留米競輪場の気になる決まり手

1着決まり手グラフ
逃げ
20%
捲り
37%
差し
43%
2着決まり手グラフ
逃げ
15%
捲り
20%
差し
27%
マーク
38%

クセのない標準的なバンクだ!

2,久留米競輪場の所属選手

S級1班は、野田 源一(81期)、坂本 健太郎(86期)、田中 誠(89期)、吉本 卓仁(89期)、坂本 亮馬(90期)。

S級2班は、高木 和仁(76期)、中村 良二(81期)、藤田 剣次(85期)、中園 和剛(89期)、稲吉 悠大(92期)、西田 大志(98期)、津村 洸次郎(101期)、小川 賢人(103期)。
※一部選手抜粋

L級1班は、矢野 光世(104期)、小林 優香(106期)、梅田 夕貴(108期)、児玉 碧衣(108期)、林 真奈美(110期)、内村 舞織(112期)、大久保 花梨(112期)。

ガールズの期待どころの選手がそろっているな!久留米の選手は藤田剣次が師匠だ!

3,久留米競輪場のクセや特徴

1周400m。クセがなく走りやすく、脚質による有利不利が少ないバンク。

決まり手もバランスが良く、配当も高額には遠いが程よい配当の傾向がある。

走路改修のおかげで、カントが立つようになった。

4,久留米競輪マスコットやイメージキャラクター

久留米競輪のキャラクターはトッピーくんだ。
頭の角?がハンドルになっているのが特徴。

2010年にはキックラリーマシューが新しく加わった。

マシューはグレーツァーなのはわかるんだけど、他がわからない!

久留米競輪場のまとめ

久留米競輪場は部分改修は行っているものの、大規模での改修は行われていないので、古く感じるところが多々あったりする。

熊本競輪場の代替での開催もやっているため比較的多くレース開催しているm

クセがないバンクなのか配当はバランスが良くガチガチから穴の選手が来るレースだったりとハラハラさせてくれる。
他の競輪場と違い、一発数百万の配当があまりない。

久留米競輪場の隣には、サイクルファミリーパークがあって、家族でサイクリングを楽しめる。
BMXのコースも用意されているので、自転車好きやプレイヤーにとってはありがたい場所。

公園なので、ゆっくり1日過ごせるぞ、サイクルコースもあるので自転車好きの憩いの場だ!
おすすめの記事